【期間限定】5年放置で稼いだコツを語る企画はじめました。
コラム

この世にヒーローはいない。だから、ぼくらがヒーローになる。

 

どうも、赤原です。

このページでは『願えば叶う』を、
当たり前の“日常”にする、、、そのための生き方論をまとめています。

簡単にいうと『ぼくらの未来』についての話です。

悲しいこと・辛いこと・大変なことが多いこのご時世。その中で、どう生きていったらいいのか、、、この問いに対する、ぼくなりの『答え』をまとめたつもりです。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
後で話しますが、
個別でお届けする専用教材を用意し、
人生を見つめ直す機会になるようにと、
工夫もしているつもりです。

このページが、1人でも多くの人の
『人生の救いの道・希望の光』になると、
この上ない幸せです。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

 

悲しきことの多いこの世界で、
ぼくらは何を為し、どう生きるのか。

世界が変わることを望んでも、
正直、その実現性は、、低い。

だから、普通に生きてたら、
想いを叶えるとか無茶難題。

そう感じて、人は力を欲します。

 

お金、知名度、学歴、肩書き、

スピリチュアル・セラピー、、

いろんな「ほんとは、

幸せにとって”前提”では無いもの」、、

そこに走る人は、みんな力を欲した人です。

そこで得られるのは、

悦と自己満しかないのに。

 

巷を見渡すと、多くの人が打算で生きています。

自分たち「が」楽しかったらそれでいいじゃんと、自分の心の癒しだけを求め、少しでも自分が得することだけに思考を支配されて生きるのが「普通・当然・常識」の日常が広がっています。

と、いうことは反面「いろんな我慢」を強いられる瞬間も多いってことです。

ま、だから、人間関係に疲れる、とか、人にそんなに期待していない、、とか、悲しい思考が「普通」になるわけです。

また、それだけでなく、健康・金銭的限界、、、生きていると、いろんな困難が訪れます。

 

でも、残念ながら、ぼくらの日常には、

救いの手を差し伸べてくれる救世主(HERO)は、いません。


だから、、、ぼくも経験がありますが、お金稼ぎ、スピリチュアル、、いろんな「ビジネス」が、救いの光(人生ゴールの道)に『見えてしまう』わけです。

でも、、、それらは、偽りの道です。このページをみたあなたは、そこについてすら薄っすらと気づいているはずです。

 

ビジネスも、スピリチュアルも、

学歴も、肩書きも、、、

悦を感じる原動力にはなっても、

幸せには繋がらない。

 

仮に億万長者になったとしても、

自分の不安が全て解消しても

「幸せには、、、ならない」。

そのことに、気づいているはずです。

 

なぜ、こう書くかというと、そんな「自分の道」を考え出した人たちに、このページは届くようにしているからです。

ま、もっとも、日常生活をしてたら、ストレスだらけであり、今のような気持ちを維持することもまた、厳しいのも知ってます。

 

だから、、、このページを作りました。

今、ぼくはとある国の騎士(自己紹介に飛びます)としての役割もあるので、いろんな活動をしています。

活動のテーマは、『希望を創れる、真の意味での“人生のプロ”としての大人』を『社会一般の普通』にするためのものです。そして、このページも同じくです。

 

実際、このページを最後まで読むと、ぼくのスタンスもわかるし、

また、お金稼ぎ、スピリチュアルが「救いの光に見えてしまう」と、書いた理由もわかるし、そこからしっかりと『自律・自立』すべき理由も、感じられるはずです。

 

なお、このテーマは、ぼくが一番力を入れているオンライン寺子屋(メルマガ)についても同じく『核』としています。

オンライン寺子屋(メルマガ)についてざっくりまとめると、人生の『自分らしい、気持ちい時間』を狙って増やしていける、そんな『未来を自由に彩れるプロ』としての大人として、大事なものをまとめたつもりです。

 

なお、内容を一部抜粋すると、こんな感じです。

・「日々の満足度のあげ方のコツは、『あげ〇ん、さげ〇ん』にあった。」

・「知性と人間性論。日本最高峰の大学の友達は、実は日常生活は仮面だらけだった。」

・「保育園に入れられなかった。日本〇ね」って言っちゃったお母さんの気持ちはわかる。じゃあ、保育園に入れられたら、そもそも、人生幸せになったの?赤原的『根本解決』『幸せの道・方法論』を考えてみた。

みたいな感じです。かなり好評です。

 

お一人、感想を紹介します。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

自分の現状、これまで、相手の行動、自分がどんな人で、これからどう生きたいのか。感覚的に腑に落ちてはいた事が、赤さんの言語化で、客観的に、タイムリー、スピーディーに整理がついた。

ちょっぴり残ってた感情、宙に浮いたままで着地出来ていなかった部分がストっと地に降りた感じです。で、その先を感じるに至った。

私、感覚から言語化にめっちゃ時間がかかる人で、本当は一人でノートに書き出したりして、そこそこやるにも何日もかかる。

現在それが出来ず、年末に時間できるなとお預け状態、の中、なりふり構わず、メールも順不同で、質問も把握しないまま、拙い呟き状態でも言語化できた?こと、有難いです。
ちょっと時間が経つと自分のなかでもニュアンスが変わってしまうから。

タイムリーな言語化の大切さ感じさせてもらいました!宿題有難う!

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

みたいな感じです。

 

ちなみに、オンライン寺子屋(メルマガ)を作った理由は、

次のような感想・リクエストが多かったからです。

 

今まで書いてきたことも、理解はできるし、

価値もわかります。ただ、何から手をつけたらいいか、

そこがわからなくて、、、。

 

そんな人が多かったからです。

 

お金稼ぎも、スピリチュアルも、幸せには直結しない。

それは、ちょっと考えたらわかることです。

 

ただ、自分の「勝ち方」がわからない。。。

 

だから「偽物だ」と理解はしているけど、

お金稼ぎ・スピリチュアルに走ってしまい。。。

結果、本来語ってた日常から「遠のいてしまう」、、、

そんな人を、ぼくはたくさん見てきました。

 

泣きそうな顔しながら、

「今、幸せです」と作り笑顔で語る人を、

ぼくはたくさん見てきました。

 

ぼくもかれこれ、何年もメールを配信したり、

講座をやってきたりしました。

その中で、ぼく自身、多くの人に手を伸ばしてきました。

 

救うって言葉は適切じゃないけれど、

多少なりとも、光にはなってきたつもりです。

 

ただし、、、色々やってきたからこそ、

少なくない人が足を止める、、

そんな瞬間を目の当たりにしたのもまた事実。

 

本当は、そこまで理解したら

「“願えば叶う”は、当たり前に」なる、

そこまであと少しなのに、、、。

 

だから、オンライン寺子屋(メルマガ)を作りました。

 

作った理由はただ1つ。

ここから先は「笑って」生きられるよね。と、

心から言える世界を「普通にしたい」からです。

 

このページを見る人「全員」の、この瞬間を、

『あの時悩んでたな』と振り返る、

過去のものにして欲しい。

 

そんな、人生の転機に、ぼくを使って欲しいからです。

 

それが、ぼくや、ぼくの周りの人たちの、

不毛にも思えた、1つ1つの努力の時間を、

意味が「あった」時間だと、

心から言える、、その道だと思うから。

 

その想いで、メール講座をやります。

毎日ステップ式でお届けし、

動画教材、文書教材、寺子屋限定の特典、

いろんなもの通して、1つ1つ底上げしていきます。

 

なお、オンライン寺子屋(メルマガ)だけの特典として有料で配布している教材を無料でお届けしたり、動画教材もしっかり用意しながら、初心者の人にもわかりやすくまとめたつもりです。

ちなみに、オンライン寺子屋(メルマガ)では最初の1通目で、特典を3つほどお届けします。確実に確認してください

なお、先にオンライン寺子屋への出席登録をして、以下をゆっくり見たいって人もいると思うので、先にリンクだけ載せておきます。

→ オンライン寺子屋(メルマガ)への出席登録は、こちらから。

 

いいでしょうか。おそらくですが、ほとんどの人がこのページで書いていることについては、意味は理解するし、必要だなーとは思うはずです。

 

でも、めんどくさいし、

自分には必要がないって思って、流し読みをします。

さて、あなたはどうですか?

 

でも、、、ぶっちゃけ、ここをやるか否かが『願えば叶う、が、当たり前』になるか『我慢の日々が、当たり前』になるかの違いを、自ら創り出すんです。

それは、後半に触れる『反抗期』の話、お金稼ぎに走る人の限界の話とかを見たら理解できます。

 

割と今書いている内容は、

人生での最重要項目だと思っています。

 

例えば、ここまでの文章も、パッと見「堅苦しい」と思うんです。でも「だから良い」んですね。

なぜなら、こういったスタンスの先の出会いだからこそ「人生いろんな困難を乗り越えていける」関係性になるからです。

ぼくは自然農法の農家さんとか、放し飼いの養鶏場さんとか、いろんな人が『クライアント』にいます。でも、クライアントってより『仲間』なんです。

これって、違うんですよね。なぜなら、お互いのスタンスであり、価値観が「前を向く」ことで「人生に手を抜かない」ことで一致しているからです。

だから、いろんな困難が・天災が、、いろんな『壁』が『より絆を深める出来事』になっています。

それが、夫婦関係でも、友達関係でも、恋人でも、、、成せるか否か。「思い通りの人生を送れるか否かの差」って、まさにここなんですよね。

ここから先、しばらくは『それこそ、家庭生活』にも通じる話なので、読み進めることをオススメします。

 

なぜこんな話をするのかというと、、

未来の可能性を広げるためには、結局『人』だからです。

とはいえ、ぼくも聖人じゃないので、

ぶっちゃけトークしながらお届けします。

 

ちなみに、ここで注意して欲しいのは『結局、人だ』は、ただ『人を大切にしよう』っていう意味ではないです。

なぜかって、言い方悪いですが『思考が雑魚い人は、いつまでたってクソ雑魚の人生を送って、周りに寄生した生き方しかしない』からです。

1度しかない人生。『心底関わりたいって人と連む。』のは、基礎中の基礎です。

 

『結局、人だ』に込めた思い。

 

それは、人生どの局面でも背中を預けられる、

力を持った・いいヤツ』から好かれ、

人生どの局面でも、背中を預け合える関係性になるのか、

 

それとも、とりあえず仲良さげに振る舞うけど、

力も持ってない、どこかで裏切りかねない

『足を引っ張り合うだけの雑魚』しか周りにいないのか。

 

どちらの人生でも「全力」で生きたとしても、

同じ努力をしても、未来は当然変わるよね?

と、この『原理原則』を感じて欲しいからです。

 

そもそも論として、人生の希望であり可能性の幅は、

『今、書いた差』に比例するのは、理解できますよね。

 

なお、『この差ができる原因を学ぶこと』こそが、

『人生の基礎基本を知ること』であり、

 

そこを『自在に使いこなせらえる』力こそが、

自分の可能性を、自在に広げられる力だと、

ぼくは思っています。

 

で、流し読みするって、

それを捨てることだけど、それでいい

と、伝えたいなと。

 

少なくとも、巷を見渡すと、

原理原則を知らない奴が、

学歴・ビジネス・スピリチュアルに走ります。

だから、いつまでたっても

ネクラな見下すだけの日々なわけです。

 

で、その岐路が『結局、人だ』を、

当たり前にするか否かの差だよってことです。

 

ちなみに、、、。

こういった話を、ここを「ふーん」と終わらせる人、そして「お金を持った、その先にやったらいいわ」と思ってしまう。そんな人が「個としての道」に進みます。でも、結局、それは自分の限界がある道だよ、とお伝えさせてください。

なぜなら、人は1人では「人生で手に取れる選択肢」に限界があるからです。

 

つまり「個としての道」に進むから、その「選択肢の総量としての限界」を誤魔化すために、お金とか知名度に走るわけです。それが『心を偽った道』への選択だってことですね。

それがゆえに『自分の質』が大事で、もはや自分を鍛えるのは当然として、加えて「人育て力」であり「いい奴から好かれる質」磨きが大事なのです。

だから『結局、自分だ』が『結局、人だ』になる。それが『結局、人だ』に込めた思いです。

 

逆にいうと、仕事を全ての前提として

人生を組み立てること。

これこそが「肝」だと、ぼくは思っています。

 

なお、この「仕事」の定義ですが、同じ内容のことをしているか否かは些細な問題で、大事なのは『どんな質の人と繋がっていくか』、この価値観が擦り合っているか否か。ここが、大事なポイントです。

 

なぜかというと、どんな人が隣にいるか。

そこで、未来が変わるのであれば、、、

 

言い方を悪いですが、今書いたことを理解しさえすれば、

いくらでも、人生はテコ入れできる。

とも言えるからです。実際、割と簡単なんですよね。

 

全ては「知っているか・否か」であり、

「体現できるか・否か」の差です。

つまりは「やったか否か」ってわけですね。

 

そこに必要なものが、ぼくは「事業」だと思っています。

なぜなら事業とは「社会を養うこと」という意味で「社会の最小単位は、家庭」だからです。つまり、自分の理想の展開をするために必要な力をつけること。それが「事業力」を身につけること、です。

それこそ、例えば、以上の話は幼稚園選び、保育園選びにも通じるし、ママ友のグループもまさにだし、音楽活動でも、どんな音楽活動をするのかも該当します。

で、、、ここで言いたいのは、この認識の「幅」を、「日常生活」だけでなく「人生構築全て」でやろうぜってことです。

で、事業を通して、絆ができた友達になり、、そして、その先、恋人とか、いろんな展開になるべきだと、個人的には思っています。

 

結局のところ、

机を並べて、膝と膝を付き合わせて、

事業の話がし合えないって、

価値観が合ってないに等しいわけです。

 

だって、、、

そもそも、離婚したり、恋人と別れる時、

ほとんどの場合『価値観の不一致』でしょ?

 

もちろん、、こういった話を「めんどくさい」って思う人って、結構な人数います。でも、今書いてきたような理由により、個人的には「めんどくさい」って言って逃げる人たちとは、仲良くなれないなと思っています。

なぜなら、彼らは『救済は求めていても、自分で自分を救う気がない』からです。

だから、結局、そんな人の周りには「雑魚い人」しかいない、、、その現状を自分で作ってるわけですね。

 

で、、人生で最大ポイントの問いです。

 

多くの人は、自分の今に関係するから、

「日常生活」では、違和感嫌だー、とか、

助けてーって思います。

でも、はたまた「事業もめんどい〜」っていうわけです。

理由は、今の自分に直結してなさそうだからです。

 

で、、、それでいいの?と、ぼくは疑問ですが、

あなたはどうでしょう。

 

そもそも論として、先ほども書きましたが、

離婚原因とか、仲違いの原因って、

多くの場合『価値観のずれ』ですよね。

 

でも、それって、視点を変えると、

いろんな行動をする「前」に『人生全体』としての

すり合わせをしていないから、ですよね。

 

つまり、言い方悪いですが、

『人生の事前準備』不足でしかないわけです。

 

だったら、、、その対策は、根本解決は、

考えさえすれば、できるんじゃない?と、

ぼくが言っているわけですが、、、

 

ちなみに、あなたは、

そこに自分で「気付きましたか?」

 

そういった「自分で気づく」力、

それが、いわば『自主性』です。

 

つまり、今の問いは

「自主的に生きていますか?」

という問いともいえます。

 

言い換えると、『人生の事前準備』

「めんどくさいこと」と捉えるから、

 

自分の人生を、他人に背負って欲しいから、

だから『自分の人生の限界を、自分で作っちゃう』わけで、

これらを、見つめたらどう?と。それが、ぼくの主張です。

 

オンライン寺子屋は、そこからの脱し方であり、

『人生の事前準備』を、最速最短で仕上げるためのものです。

 

なお、多くの人は、それを「自分なり」で、

「ちょっとやって」終わります。

「人生を動かすって無理だ〜」ってね。

 

でも、個人的には『当然の結果』なのです。

 

なぜなら、

「適当に出会っただけの、今、周りにいる人と、

人生をかけた親友・相方になれる確率は、

奇跡でもない限りそもそも無いからです。

 

それが、「人との出会い」を自分でコントロールできるかどうか。その力を持っているかどうかにかかっています。

ちなみに、人との出会いとは、お金稼ぎ・スピリチュアル以外の話です。

いわば、周りにいる人の「人間の質の具体的項目」を、自分でどれだけ「言えるか」。そこにかかっています。

そこがわかったら、そして、そう言った「質を満たした人」との関係性の作り方が、自由自在に創れたら。

そしたら自分の理想の日常をさっさと叶えられるよね、と。ぼくは思うのです。

 

『生きるって楽しいよ』と

『こうやったら希望を広げられるよ』と、

大切な人に、正しく背中を見せられる自分を作ること。

 

そこに至って、初めて『大人になった』と胸を張れる

 

と、ぼくは思っています。

 

長くなりましたが、それがオンライン寺子屋(メルマガ)で、徹底して解説するものです。

→ オンライン寺子屋(メルマガ)への出席登録は、こちらから。

と、中ではいろんな特典もお届けしながら、ステップ式の講座をお届けしています。ぜひ、見てみてください。

 

個人的には、ですが、

どんなにお金稼いだとしても、

どんなに人を癒したとしても、

 

どんなに肩書きを、地位を、

学歴を築いたとしても、

 

当の本人が昼ごはん中に笑いすぎて、

麦茶吹き出しちゃう、、、

そんな日常を送ってなかったら

その人生って『不幸』だと思うんです。

 

だから、、、言いたいのは

 

「全ては、心を偽って生きるか、否か」であり、

言い換えると『自分が自分らしく生きる道を、

投げ出すか、否か』ってわけです。

 

結局は『自分次第』。だったら、やろうぜ。

 

と、これが、ぼくの結論です。

なお、、、、それの『エンタメ』版として、YouTubeチャンネルもやっています。

 

こんな感じです。

↓   ↓   ↓

ちなみにこの動画は、

・魚が食材になる瞬間は切ないけど、でも、大事な時間
・数年前に自然栽培の産直アプリを作ろうとして、完成間近だったけど捨てた理由

などを語っています。

子育て中のお母さん、学校の先生、起業家、、、いろんな人たちに見て欲しい動画です。

 

人生全体を通しての視点で「ビジネスではなく、事業」の視点で日々を生きれば、「今」から自分の人生は動きます。

でも、そこには、精神力が必要なのもまた事実です。

だから、なるべくエンタメで、「あー、、これが“自分らしさ”に至る」ってことか、と。「あー、こうやって、こだわりをこだわりとしない世界に至るのか」と、学べる場を作りたい。

そう思って、いろんな動画を撮影しています。

なお、オンライン寺子屋(メルマガ)では、その裏側とかも話しています。

基本的な理念は、こちら(YouTubeチャンネルの具体的内容をまとめた記事に飛びます。にまとめているので見てみてください。

 

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

 

『人生に希望は、ない』

物心ついた時から、ぼくはずっと思ってました。

 

理由は簡単です。

なぜなら、周りの大人が、

生きていて楽しそうじゃなかったからです。

 

今でこそ『生きることは喜び』だと、

心から言えるようになりました。

でも、過去は、生きることは苦痛でした。

 

 

『なぜ、生きている。誰が産んでくれと願った』

 

これが、ぼくの30年以上の問いでした。

 

何が正義で、何を掲げて生きると、

自分を好きでいられるのか、、、と、

本気で悩みました。

 

時は立ち、ぼくは、王家からの称号も賜るようになりました。

今、少しは「何が、未来に繋がる道」なのかを背中で語れるつもりです。

 

周りにも同じように、自分で道を創って生きる、仲間も増えました。

人を導く力も、多少なりともつきました。

ぼくが積み上げたものが、1人でも多くの人の希望になると、この上ない幸せです。

 

赤原 士郎

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

PS:オンライン寺子屋(メルマガ)について、お知らせです。

こちらは、最初に書いたとおり、ぼくが一番力を入れいてる物です。

また『YouTubeチャンネルは、こうやってできた』という裏側も解説していますし、赤原に関われる唯一の入り口が、ここです。別に意地悪でもなんでもなく『それが、価値観のすり合わせ』だからです。

なお、オンライン寺子屋では「フラットに学び・判断の土台にして欲しい」そう思って、全メールを5分〜8分くらいで読めるように準備しました。

 

なぜ「メール」かと言うと学んで欲しい順番に届けたいからです。

ブログなどでもいいんですが、物事には道理があるように、思考にも道理があります。

だから、さしずめ、ネット版『現代の寺子屋』だと思ってもらえるものを創りたいと思った時『メール、一択じゃん』と。

 

ちなみに、1日2通。『朝7:15、夜20:15』の2回に分け、お届けしていきます。

朝の部では、なるべく1日の襟がただせるような内容を。

隙間時間で読めるように、文章でお届けします。

そして、夜の部では、、脳みそに負荷をかけまくって自問自答してしまうような内容を。ガッツリと情報をお渡ししたいので、動画講座をお届け。

この2本立てでお送りします。

→ オンライン寺子屋(メルマガ)への出席登録は、こちらから。

 

 

最後に。

 

最後の最後まで見た人にだけ、言いたいことがあります。

お金、知名度を求めなかったって、お金も仲間も肩書きも手に入ります。

むしろ、哲学を前提とした方が、人生『跳ねる』のです。それは、ぼくのプロフを見たらわかるはずです。

むしろ、そこに至ってこそのHEROかなと。

だから、全ては自分次第だし、誰をみて、どの基準を受け取り、どこを描き歩むかだよってことを伝えたいなと。

では、メールでお待ちしてます。

→ オンライン寺子屋(メルマガ)への出席登録は、こちらから。

 

 

PS2:このメール講座の登録は、Gmailをお勧めしています。

Yahoo、各社キャリアのメールは、届かない可能性があるので、お手数ですが、Gmailで登録したか、確認をお願いします。

また、見落としがないように「Gmailの中で、振り分け設定」をすることをお勧めします。

そちらは、「Gmail 振り分け設定」と調べたら出てくると思うので、忘れずにどうぞ。

 

 

PS3:余談ですがぼくが「結局、人が大事なんだ」と気づくまでの過程を、他の記事からも、ぜひ感じてみてください。

2つの記事を紹介しますね。

1:物事の見方を変えると世界が変わることが学べる記事

(内容)職場、家庭、学校など「人との関わり」に悩みを持つ原因について書いた記事です。

人間関係に亀裂が入る原因の多くが「お互いの正義感のズレ」なんですよね。これが「共に仕事ができない人とは、そもそも人間関係が構築できない、と、話した理由です。

つまりは「価値観の違い」ってことですね。その「視点」について書いています。

 

2:最強のジェダイ、アナキンから学ぶ強さの定義と、自分の中身の磨き方

(内容)「他者からどう思われるか気になる」そんな人に向けた記事です。

過去のぼくと同じように、、

・自分のことを見て欲しいがために、誰かの期待に応えようとしてしまう
・弱い、不安な自分を出したら、幻滅されそうと思う
・劣等感で自分が嫌いになる

などなど、あげたらきりがありませんが、いろんな理由から「人目を気にして、思ったことを言えず、自分を押し殺してしまう」そんな人への記事です。

こちらは「悪」という単語の成り立ちなども通しながら、話しています。ぜひ、見てみてください。